乗り物大好き+α
乗り物を中心に、気になるものをupしていきます
HOME
Sitemap
管理画面
こりゃ一年以上かかるな
午前中は用事があったんだけど、午後は2時間ほどイーハトーブの整備をしてみた。
と言っても、たいしたことはしていない。
ということで、写真も撮らずに簡単な報告だけ。
まずは先日外して磨いてあったリアブレーキベダルを塗装。
それからリアブレーキロッドの錆び取り。
サンドペーパーで地道に磨く。
が、途中で日没終了。
こんなペースじゃいつになったら終わるかわからないね。
まぁ、気長にボチボチやりますか。
スポンサーサイト
2010年10月31日 |
TL125
|
トラックバック(0)件
|
コメント (0)件
Triumph Tiger 800 ridden!
あれ~?
もう正式発表あったんですかぁ?
知らないうちにYoutubeでこんなの公開されてます。
やっぱいいなぁ。
どっかのGSに似てると言われようと、バカボンの本官さんと言われようと...
僕ぁ好きだなぁ。
欲しい...けど我慢。
2010年10月28日 |
moto
|
トラックバック(0)件
|
コメント (0)件
雨
明日は雨の予報。
会社へはkangooで出勤しよう。
週末もなんだか天気は良くなさそう。
というより、台風が近付いている。
被害が無ければいいんだけど...
久しぶりにムルチへ乗ろうと思っていたけど、無理っぽいね。
残念だけど、イーハトーブ整備の日にしようか。
それとも勉強の日?はたまた撮り溜めたビデオを見ようか。
パソコンの前にはできるだけ居ないようにしよう。
また余分なものを買ってしまいそうだからね。
それでなくても誘惑が多いんだもん。
2010年10月27日 |
moto
|
トラックバック(0)件
|
コメント (2)件
そろそろ
Ustreamでライブ見てて遅くなっちゃった。
さぁ、これからちょっと勉強しよう。
ずっと続けられるか疑問だけど、やってみないことには始まらない。
努力はきっと報われる(はず)。
2010年10月26日 |
独り言
|
トラックバック(0)件
|
コメント (0)件
標識交付申請
今日は別件で用事があり、代休を取っていた。
用事は午前中で済んでしまったので、ついでに市役所へ行ってみた。
続きを読む
2010年10月26日 |
TL125
|
トラックバック(0)件
|
コメント (0)件
譲り受けたイーハトーブ
昨日、(4万円で)譲り受けたイーハトーブ。
気になることがあったので、再び面会しにいった。
実は自宅にバイクを3台も置けるスペースが無いので、知り合いに頼んで保管場所を借りることにしていたのだ。
なんで保管場所にお金を払ってまで(1年もしないうちに車両価格を上回ってしまうというのに)イーハトーブが欲しいと思ったんでしょうね。不思議です。
続きを読む
2010年10月24日 |
TL125
|
トラックバック(0)件
|
コメント (0)件
とりあえず報告
ご無沙汰してました。
出張中は更新が滞ってしまい、楽しみにしていた人が(もし)おられたら、ごめんなさいでした。
今夜から再開です。
で、まずは出張直前に決めたことを簡単に紹介。
続きを読む
2010年10月23日 |
TL125
|
トラックバック(0)件
|
コメント (2)件
計画はゆっくり...
明日から、またまた出張のgattorossoです。
そんなわけで、計画はなかなか進みません。
逃げていくものでもないし、ゆっくりでもいいんですが。
続きを読む
2010年10月12日 |
moto
|
トラックバック(0)件
|
コメント (0)件
昨日決めたこと
勢いで決めちゃったけど、なんかあれこれ問題ありそうな予感。
オモチャだと思えば苦労も嫌じゃなくなるか。
とりあえず、マイペースでやってみます。
2010年10月10日 |
moto
|
トラックバック(0)件
|
コメント (0)件
この頃
物欲に負けて、あれこれ購入しているgattorossoです。
今日も荷物が届いていた。
いい加減にしないと、置き場所に困ってしまうなぁ(すでになりかけている)
続きを読む
2010年10月09日 |
未分類
|
トラックバック(0)件
|
コメント (0)件
アナログなデジタル
昨日スキャンしたネガを今日、印画紙へ焼いてもらった。
店で焼いてもらうなんて何年ぶりだろう?
しかも大手チェーン店で自分で機械を操作しての注文も初めてだったりする。
昔は個人経営のカメラ屋さんでやってもらってたんだよね。
続きを読む
2010年10月07日 |
Photo
|
トラックバック(1)件
|
コメント (0)件
昔の写真
訳あって、ずっと昔に撮り溜めた写真を引っ張り出してきた。
懐かしくも思い出深いもの、すっかり忘れていたもの...
久しぶりに見ると面白いね。
でもなんだか撮り方とか被写体は昔と変わらないような。
ま、人間そう簡単に変わるものじゃないです。
ということにしておきましょう。
もし公開できるものがあったら、そのうちUpします。
それにしても、ネガからスキャンする時間が長過ぎる!
1枚10分近くかかるなんて。
なんとかならんか!?
2010年10月06日 |
Photo
|
トラックバック(0)件
|
コメント (0)件
運転会
先日の日曜日、気になる催しを見に行ってきた。
静岡県石油発動機愛好会が主催する運転会。
地味だけど、実はなかなか興味深い。
続きを読む
2010年10月05日 |
独り言
|
トラックバック(0)件
|
コメント (2)件
命日
今日、10月4日は
ジャニス・ジョプリン(Janis Joplin)
の命日です。
亡くなってからもう40年になるんですね。
続きを読む
2010年10月04日 |
独り言
|
トラックバック(0)件
|
コメント (2)件
友人のところで
久しぶりに陶芸の話題。
あまり余裕がなかったので写真は無しですが...
続きを読む
2010年10月03日 |
陶芸
|
トラックバック(0)件
|
コメント (0)件
|
ホーム
|
プロフィール
Author:gattorosso
静岡県在住の乗り物好きな人間です
最近の記事
CONTAX G レンズ (01/29)
Industar 50-2 50mm f3.5で遊んでみた (10/29)
岳南電車 (08/28)
フィルムのデジタル化について その3 (07/03)
フィルムのデジタル化の補足 (06/18)
フィルムのデジタル化について (06/12)
Canon 35mm/F2.8 Lマウント (05/25)
Canon P (Populaire)用にレンズを入手 (05/22)
モノクロフィルムの自家現像 (05/15)
Canonet (04/09)
最近のコメント
gattorosso:フィルムのデジタル化について (06/13)
gattorosso:久しぶりのトレッキング (11/19)
マイ:久しぶりのトレッキング (11/19)
gattorosso:Eiger (10/10)
マイ:Eiger (10/10)
gattorosso:bromptonで早朝ポタリング (10/01)
マイ:bromptonで早朝ポタリング (09/29)
最近のトラックバック
まっとめBLOG速報:まとめ【kindle Paperwhiteが】 (11/21)
ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法:あなたのライディングが劇的に変わる! (10/22)
ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法:あなたのライディングが劇的に変わる! (09/20)
教えてください:BROTHER レーザー複合機 マルチファンクションセンターMFC-8820J | (10/09)
話題沸騰!芸能界新着ニュース速報:しし座流星群 時間 (11/18)
月別アーカイブ
2017年01月 (1)
2016年10月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (1)
2016年06月 (2)
2016年05月 (3)
2016年04月 (2)
2015年11月 (1)
2015年10月 (1)
2015年05月 (2)
2015年04月 (1)
2015年03月 (6)
2015年02月 (1)
2015年01月 (4)
2014年12月 (2)
2014年11月 (2)
2014年10月 (5)
2014年09月 (2)
2014年08月 (2)
2014年07月 (4)
2014年06月 (1)
2014年05月 (5)
2014年03月 (1)
2014年02月 (2)
2014年01月 (2)
2013年12月 (2)
2013年11月 (3)
2013年10月 (2)
2013年09月 (6)
2013年08月 (8)
2013年07月 (6)
2013年06月 (12)
2013年05月 (9)
2013年04月 (14)
2013年03月 (7)
2013年02月 (4)
2013年01月 (7)
2012年12月 (9)
2012年11月 (8)
2012年10月 (14)
2012年09月 (9)
2012年08月 (9)
2012年07月 (7)
2012年06月 (6)
2012年05月 (9)
2012年04月 (13)
2012年03月 (11)
2012年02月 (9)
2012年01月 (17)
2011年12月 (11)
2011年11月 (16)
2011年10月 (15)
2011年09月 (9)
2011年08月 (11)
2011年07月 (10)
2011年06月 (20)
2011年05月 (10)
2011年04月 (7)
2011年03月 (7)
2011年02月 (18)
2011年01月 (18)
2010年12月 (21)
2010年11月 (17)
2010年10月 (15)
2010年09月 (16)
2010年08月 (15)
2010年07月 (17)
2010年06月 (8)
2010年05月 (11)
2010年04月 (16)
2010年03月 (10)
2010年02月 (14)
2010年01月 (30)
2009年12月 (39)
2009年11月 (32)
2009年10月 (43)
2009年09月 (31)
2009年08月 (30)
2009年07月 (28)
2009年06月 (27)
2009年05月 (30)
2009年04月 (25)
2009年03月 (29)
2009年02月 (21)
2009年01月 (24)
2008年12月 (23)
2008年11月 (29)
2008年10月 (41)
2008年09月 (33)
2008年08月 (32)
2008年07月 (31)
2008年06月 (30)
2008年05月 (29)
2008年04月 (18)
2008年03月 (22)
2008年02月 (24)
2008年01月 (19)
2007年12月 (24)
2007年11月 (19)
2007年10月 (16)
2007年09月 (18)
2007年08月 (18)
2007年07月 (19)
2007年06月 (16)
2007年05月 (19)
カテゴリー
未分類 (274)
moto (59)
multistrada (95)
address V125G (40)
自転車 (137)
鉄道 (51)
alfaromeo 147 (13)
陶芸 (20)
Photo (48)
車 (51)
PC & mobile (105)
独り言 (327)
Kangoo (79)
F1 (3)
ヨット (5)
ウォーキング (10)
アウトドア (25)
KLX125 (47)
TL125 (9)
メッセージ (1)
歴史・遺跡 (8)
トレッキング (9)
SEROW (14)
Drink (8)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
リンク
hana と mac と kangoo と・・・
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS